程よい都会、横浜。
私は横浜で生まれ育ったわけではありませんが、以前から憧れがあり、いつか住みたいな〜と思っていました。
そして3年前、念願の横浜暮らしをスタート。
そんな移住者の私が、横浜に住んで良かった点、悪かった点についてご紹介していきたいと思います。
目次
横浜が3年連続、住みたい街ランキングNo.1に
「SUUMO住みたい街ランキング2020 関東版」(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県が対象)では、見事横浜が第1位に選ばれました。
2018年以降、なんと3年連続の首位なのだとか。
私は決してランキングを見て住む街を決めたわけではないのですが、ちょうど住み始めたのが2018年からなので、結果的にミーハー感が抑えられない形となりました…!
横浜暮らしのメリット
そんなみんなの憧れの街、横浜。
魅力は数えきれないほどあるのですが、私が住み始めて感じているところを挙げてみました^^
休日ののんびり感が最高
観光客が多く訪れるみなとみらいへは、休日によく訪れるのですが、私の自宅からだと自転車で20〜30分もあれば行ける距離。
電車だと5分くらいで行けるのですが、晴れている日に港の見える場所を通ってサイクリングするが気持ち良いので、敢えて自転車にしています。
みなとみらい周辺は正直どこも混雑はしているのですが、それでも港がバーっと広がる景色や、街全体がなんだかゆったりした空気が流れているように感じます。
休日特にのんびりできるみなとみらいのスポットについては、別の記事でご紹介しているのでぜひ参考にしてみてください♪
[nlink url=”https://ete-log.com/yokohama-holiday-bestspot/” ]
鎌倉や湘南、箱根などの観光地に気軽に行ける
横浜からは、県内の観光スポットに気軽に行けるのも大きな魅力かなと思います。
休日はどこも混んではいるのですが、それでも移動時間が少ないので気持ち的にも体力的にも負担は減りますよね。
横浜駅から各地へ電車でかかる距離はこちらです。
- 鎌倉:約25〜30分
- 茅ヶ崎:約25〜30分
- 箱根湯本:約1時間15〜30分
箱根ですら1時間ちょっとなので、温泉行きたいな〜って時もわりと気軽に行けちゃいます。(新幹線を使えば2,542円で1時間きるので、帰りだけゆったり、なんてことも出来ちゃいます)
街並みが綺麗
横浜の景色=みなとみらい、馬車道あたりをイメージする方が多いと思いますが、なんと言ってもその街並みが綺麗。
横浜に住んでいれば、気軽に絶景が眺められるのも最高です。
美味しいご飯屋さんが多い
横浜駅周辺が多くはなりますが、大体のチェーン店が進出しているのも良いところ。
ただ、チェーンではないおしゃれなカフェやご飯屋さんが多いのも特徴ではないでしょうか。
Hanakoやozなんかでも、よく横浜のおしゃれなお店特集が取り上げられていたりしますもんね。
中区には最近も新しいコーヒー屋さんがオープンしたりしているようで、私もまだまだ行ったことがない場所が多いのですが、開拓できる楽しみもありますね。
買い物に困らない
横浜駅周辺には、大型の商業施設も数多くあります。
▼主要施設
<横浜駅>
JOINUS
ルミネ横浜
高島屋
SOGO
NEWoman(2020年6月24日開業予定)
モアーズ
<みなとみらい>
MARK IS みなとみらい
QueensSquare
MARINE & WALK
ハンマーヘッド
ワールドポーターズ
<桜木町>
コレットマーレ
都内に出ないと買えない、というものがほぼないので、基本横浜で買い物を済ませることができるのもメリットではないかと思います。
また、商業施設だけでなく、例えば私が通っているヨガ教室なんかは都内は新宿、横浜、あとは地方都市にしか拠点を出していません。(そもそも都内にも1拠点しかないのですが)
店舗が少ないサービス業でも横浜には出店しているところも多かったりするので、そう言った意味でもすごく助かることが多いかなと思います!
横浜暮らしのデメリット
都内に出るにはちょっとだけ遠い
反対にデメリットはというと、都内に出るのにめちゃめちゃ近くはない、というところかなと。
決して遠くはないですし、ご覧の通り30分以内で主要な駅には行けたりもするので困ることはありません。
- 渋谷:約25〜30分
- 東京(駅):約25〜30分
- 新宿:約30〜45分
ただ、お休みの日に出かけるくらいならいいのですが、毎日の通勤や通学となると、満員電車がすごいことになっている路線が多いので(JR東海道線や東横線もラッシュ時はぎゅうぎゅう)、その点はちょっと辛いところではないかと思います。
休日の駅前や観光地が混む
絶景や魅力的なスポットが多い分、休日は県外から遊びに来る方も多く、横浜駅前やみなとみらいの観光地は正直かなり混みます。
遊園地・コスモワールドのすぐ隣を通る国際橋や、赤レンガ倉庫も人でいっぱい。(特にイベント時)
周辺のカフェなどは並ばないと入れない場所もあるので、頻繁にいくのはちょっと疲れるかもしれません。
まとめ
とはいえ、デメリットがこれ以上思いつかないくらい、3年住んで思うのは「横浜最高!」ということ。
実際に都内から引っ越しを検討した時には、「藤沢あたりに住もうかな…」とも考えたのですが(今でもゆくゆくは住みたい)職場が都内なのでその利便性も考えた結果、バランスをとって横浜に落ち着きました。
仕事で都内に行く必要もあるし、時には都内の友達とも遊びたい、でも休日は鎌倉など海方面へ行ってゆっくり過ごすこともしたい、という方には全ての中間地点になる最適な場所なのではないでしょうか。