アーティスト

『DA PUMP』KENZOの脱退理由は?現役・元メンバーも紹介

『DA PUMP』KENZOの脱退理由は?現役・元メンバーも紹介
海外在住者に向けて情報を発信しています。

日本を代表するダンス&ボーカルグループDA PUMPについて、「KENZOの脱退理由って?」という話題を耳にした方も多いのではないでしょうか。1997年のデビュー以来、数々のメンバー変遷を経験してきた同グループですが、KENZOさんの現在の状況について正確な情報をお伝えします。

DA PUMP KENZOは今も現役メンバーとして活動中

結論から申し上げると、DA PUMP KENZOさんは脱退していません。2008年12月の加入以来、現在も6人体制の重要なメンバーとして活動を続けています。インターネット上で「DA PUMP KENZO 脱退理由」といった検索が見られるものの、これは誤った情報に基づくものと考えられます。

KENZOのプロフィールと実績

KENZOさんは本名を中村朋揮といい、1985年1月21日生まれの福岡県宮若市出身です。血液型はO型で、グループ内ではダンスと振付を担当し、メンバーカラーはベージュまたはチェック全般となっています。2025年現在40歳という年齢ながら、世界トップクラスのダンサーとして圧倒的な実力を誇ります。

世界レベルのダンス実績

DA PUMP KENZOさんの最も注目すべき実績は、ストリートダンス世界大会での8年連続優勝という前人未到の記録です。総タイトル数は60以上に及び、まさに「キング・オブ・ダンサー」の称号にふさわしい結果を残しています。世界30カ国で400回を超えるパフォーマンス経験も持ち、多くの国際大会で審査員も務めています。

振付師としての活動

DA PUMPの楽曲制作においても、KENZOさんは重要な役割を果たしています。特に大ヒット曲「U.S.A.」の印象的な「いいねダンス」は、TOMOさんとの共同考案によるものです。また、安室奈美恵さんやSKE48をはじめとする有名アーティストへの振付提供も行っており、その楽曲数は150曲を超えています。

DA PUMP現役メンバー紹介

現在のDA PUMPは、ISSA、YORI、TOMO、KIMI、U-YEAH、KENZOの6名で構成されています。各メンバーがそれぞれ異なる個性と実力を持ち、グループ全体のパフォーマンスレベルを支えています。

ISSAのプロフィール

リーダーのISSAさんは、本名を邊土名一茶といい、1978年12月9日生まれの沖縄県沖縄市出身です。DA PUMP唯一の初期メンバーとして、グループの顔的存在を担っています。祖父がアイリッシュ系アメリカ人のクォーターという血筋で、激しいダンス中でも歌声がブレない稀有な歌唱力が特徴です。

YORIのプロフィール

YORIさんは1980年2月9日生まれの広島県三次市出身で、2008年12月にKENZOさんと同時期にDA PUMPへ加入しました。過去にはGACKTさんのバックダンサーを務めた経験もあり、「HIPHOP INTERNATIONAL 2018」では日本代表として出場し5位入賞を果たしています。

TOMOのプロフィール

TOMOさんは本名を谷口知広といい、1981年2月2日生まれの愛知県尾張旭市出身です。トレードマークのドレッドヘアーで知られ、「U.S.A.」の「いいねダンス」考案者として有名になりました。ダンスだけでなく、ライブのロゴや衣装デザインも手がけるクリエイティブな才能の持ち主でもあります。

KIMIのプロフィール

KIMIさんは1983年4月14日生まれの神奈川県横浜市出身で、中学時代にDA PUMPのライブに感銘を受けてダンスを始めました。ロサンゼルスでのダンス留学経験を持っています。

U-YEAHのプロフィール

U-YEAHさんは1983年9月17日生まれの東京都出身で、デザインセンスに優れており、ライブのロゴやグッズデザインも担当しています。U-YEAHさんもKIMIさんと同じく、ロサンゼルスへのダンス留学経験があるそうです。

DA PUMP歴代の脱退メンバー

DA PUMPの歴史において、これまでに5名のメンバーが様々な理由でグループを離れています。それぞれ異なる事情と経緯があり、現在も各自の道で活動を続けています。

SHINOBU(2006年脱退)

SHINOBUさんは2006年4月7日にDA PUMPを脱退しました。2005年2月の飲酒運転事件により活動自粛となった後、正式な脱退に至りました。本人からは「個人の音楽追求」や「ダンス技量の限界」、「沖縄音楽への思い」などが理由として挙げられています。現在は出身地の沖縄県小浜島で民宿経営を行っています。

YUKINARI(2008年脱退)

YUKINARIさんは2008年12月17日に脱退しました。パフォーマンス活動よりもプロデュース業への専念を希望し、裏方としてグループを支えたいという意向がありました。「メンバーとの方向性の違い」も公式理由として発表されています。現在は沖縄で実業家として飲食店やアパレル事業を展開しています。

KEN(2009年脱退)

KENさんは2009年12月5日に脱退を発表しました。9人体制での再スタート後、「思想や音楽的な方向性の違い」を理由にISSAさんとの話し合いを経て決断に至りました。現在は沖縄には戻らず、ダンススクール運営や振付活動など、ダンス関連の幅広い活動を継続しています。

KAZUMA(2014年脱退)

KAZUMAさんは2014年1月27日に「卒業」という形で脱退しました。加入から5年が経過し、「山根和馬個人として新たな挑戦をする時が来た」との思いが理由として説明されています。現在は俳優やダンサーとして演劇やダンスを中心とした幅広い活動を展開しています。

DAICHI(2021年脱退)

DAICHIさんは2021年4月末日をもって脱退しました。長年患っていたヘルニアの悪化により、納得できるパフォーマンスの継続が困難になったことが理由です。芸能活動を終了し、現在は子どもたちへのダンス指導など裏方として活動しています。

まとめ

「DA PUMP KENZO 脱退理由」と検索が見られるものの、誤った情報であることがわかりました。KENZOさんは現在も現役メンバーとして活動を続け、グループの発展に大きく貢献しています。DA PUMPはISSAさんを中心とした現6人体制で挑戦を続けており、今後のさらなる活躍が期待されます。